メルカリでコピー商品が届いた場合の対処法!

コピー商品

ブランド物のアクセサリーやバッグって、本当に魅力的ですよね。新作が出るたびに『欲しい!』と思う方も多いはず。でも、予算を抑えたいときに頼りになるのがメルカリ。並行輸入品が数多く出品されています。ただし、気をつけたいのが“偽物”や“コピー商品”が紛れ込んでいるケース。『安く買えた!』と思ったら偽物だった…なんて悲しい経験は避けたいですよね。そこで今回は、メルカリでのお買い物で、偽物やコピー商品が届いてしまったときにどう対処すればいいのか、コピー商品を購入しないための対策などをわかりやすく解説していきます!

コピー商品が届いたかもしれない…どうする?

メルカリで商品を購入して届いたとき、「これって本物なの?」と疑いを持つ場合がありますよね。

まずは、『受け取り評価』を絶対しないでください!あとでメルカリに介入してもらう場合、受け取り評価をしていない方が、スムーズです。落ち着いて、以下を確認をしてみましょう。

・ロゴや刻印を確認

ブランド品のロゴや刻印は精密に作られており、字が歪んでいたり、フォントが違ったりすることはありません。(例:ルイヴィトンのモノグラムは模様の間隔が均等で、縫い目や柄の位置が正確です。)

・縫製や仕上がりの質を確認

本物は丁寧な縫製で、糸が飛び出していたり、縫い目が曲がっていることはありません。

・素材の違い

《バッグ》

ブランド品は高品質な素材を使用しているため、手触りや匂いが違います。本革の場合、柔らかく自然な香りがすることが多いですが、コピー品は合皮で化学的な匂いがする場合があります。

《アクセサリー》

コピー商品は、合金や安価な金メッキを使用しているため、色味が安っぽい場合があります。

・商品タグの品番の確認

新品を購入した場合、商品についているタグがあると思います。その品番をネットで検索し、同じ商品が出てくるかどうかを確認します。

・ネットで検索し、本物の画像と比較

定番商品や新作商品は、ブランドの公式サイトに画像が残っています。公式サイトは、大変丁寧で、ペンダントトップやピアスのモチーフが何センチなのか、画像を拡大してみることも可能ですので、届いた商品と比較することで、コピー商品だと判明する場合があります。

・同じ商品を店舗に確認しに行く

近くに店舗があれば足を運んで、実物と比較させてもらうのも有効です。画像で確認するより、実物で確認する方が、確実です。

・ブランド買取店で鑑定してもらう

こちらの方法は、買取希望のお客様対象の鑑定ですので、あまりお勧めはしませんが、どうしても鑑定してほしい場合は、買取目的で訪問しましょう。

メルカリ新規登録の際には招待コードを入力しないとポイントがもらえません。

よろしければこちらの招待コード⬇️をお使いください。

招待コード      PGHMKS

⬇️メルカリ公式ページ ここから新規登録へ!

https://jp.mercari.com/?afid=8531908599

メルカリでの適切な対処法

もし「これは偽物である」と確信した場合、以下のステップで対応しましょう。

取引メッセージで、出品者へ連絡をする

「まずはメルカリ事務局へ!」と思うかもしれませんが、メルカリのルールでは、取引メッセージより購入者から出品者へ取引キャンセルを希望する旨を連絡するようにと記載されていました。下記例文を参照し、出品者に連絡してください。もし、対応してもらえない場合は、『ヘルプセンター』からメルカリ事務局に問い合わせをします。

取引キャンセル前に、メルカリ事務局へ連絡

メルカリでは、一旦取引キャンセルをしてしまうと、その取引自体が削除され、トラブル報告ができない仕様になっています。そのため、取引キャンセルする前に、『ヘルプセンター』から、その取引を選択し、コピー商品が送られてきたことを報告する必要があります。トラブル報告には、証拠画像が必須となっていますので、コピー商品である証拠画像を用意してください。

取引キャンセル後に報告する場合は、出品者のホーム画面に、『通報する』というボタンがあります。そこから、取引キャンセルした商品IDや商品名を入力し、通報する手段もありますが、確実ではありません。(以前、偽物を販売している出品者を通報したことがありますが、そのアカウントは今もまだ販売を継続しています。)

《追記》

商品到着後15日以上経過した取引は、メルカリは対処してくれません。偽物と判明したら、必ず15日以内に報告してください。15日以上経過後は、保証対象外のため、警察や弁護士から正式な照会がある場合のみ対応するとの回答をいただきました。

メルカリ新規登録の際には招待コードを入力しないとポイントがもらえません。

よろしければこちらの招待コード⬇️をお使いください。

招待コード      PGHMKS

⬇️メルカリ公式ページ ここから新規登録へ!

https://jp.mercari.com/?afid=8531908599

コピー商品を買わないための予防策

コピー商品が届いてしまう前に、以下のポイントを押さえて購入しましょう。

信頼できる出品者を選ぶ

  • 「評価」の数が多く、高評価率が高い出品者を優先する。
  • 購入者のレビューをよく読み、トラブルの報告がないか確認する。

説明文と実物の画像を細かく確認する

  • 商品説明が曖昧だったり、画像が公式サイトから転載されたものだけで、実物の画像がない場合は注意が必要です。
  • シリアルナンバーがあるかどうかや、正規品であることが書かれているかも重要です。

相場価格から大きく外れていないかを見る

  • 本来の相場価格から極端に安い商品(未使用品で半額以下等)は、偽物の可能性が高いです。「安すぎるのは怪しい」と疑う癖をつけましょう。

『あんしん鑑定』が設定されている商品を選択する

  • 『あんしん鑑定』は、購入した商品を専門業者が鑑定し、鑑定基準をクリアした商品のみ受け取れる、購入者のための有料のオプションサービスです。
  • 出品者が『あんしん鑑定』の利用可否を設定し、購入者が商品購入時に『あんしん鑑定』を利用するかを選択します。(鑑定手数料は購入者が支払います。)『あんしん鑑定』が設定されていない商品は、注意が必要です。
    《鑑定手数料》
    スニーカー ¥1,900(税込)
    ※バレンシアガのスニーカーは「ラグジュアリー ファッション・小物」に該当します。
    ストリート ファッション・小物 ¥2,600(税込)
    ※該当の商品カテゴリーは下記のみです。
    バッグ/小物/アクセサリー/トップス/ジャケット・アウター/靴/帽子/パンツ/ワンピース
    ラグジュアリー ファッション・小物 ¥4,300(税込)
    トレーディングカード ¥1,700(税込)
    ※複数枚鑑定する場合も追加料金は発生しません。

メルカリ新規登録の際には招待コードを入力しないとポイントがもらえません。

よろしければこちらの招待コード⬇️をお使いください。

招待コード      PGHMKS

⬇️メルカリ公式ページ ここから新規登録へ!

https://jp.mercari.com/?afid=8531908599

メルカリへの登録に関して詳しくはこちらの記事をご覧ください。

※このブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました